シニア|長寿祝・生前遺影 家族のこと(甥っ子の世界)

あの時、父の写真を撮っておいて本当によかった。

今日は父の三回忌。

入院の前日まで働いていた父が
あれよあれよと 痩せていき
本当にあっと言う間に私達から居なくなった。

三回忌の今日、兄が言った。
「もう10年経ったかのようだ。」

それほど、父の存在は大きく
家族が受ける喪失感と、混乱は
ものすごいものだった。

 

私達には、この写真が残った。

LM-600px-☆PS_MG_1629

 

母と3人で何気なくランチへ行った時に撮った写真。
この写真を撮っておいて、本当によかった。

 

多分、私が写真の仕事をしていなかったら
絶対に撮っていなかった。

父を撮るなんて、照れくさい。
一番後回しにしてしまう事項だ。

 

私がフォトグラファーになったのは
きっとこの写真を撮るためだったのかも。

それほどこの写真は、私にとって特別な たからもの。

 
30分セッション詳細&料金 📸 30分ポートレイト撮影|お申し込み ✉ お問い合わせ

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

最近の記事

  1. 世界最大級、音楽に特化した「Kアリーナ横浜」圧巻でした

  2. 七五三出張撮影10年やって気づいたこと~インナーチャイルドと自己肯定感…

  3. 振袖撮影は、カメラマンの着物お直しの知識が必須な件。

Back Number