seerayのプライベートBLOG

EOS70D 早速試してみた^^

春だなあ。

自分だけじゃなかった。
今日は仕事がたんまりたまっていたけれど
どうしても外に出たかった。
花も動物も、春を感じてみんなが喜んでいるんだなって。
あふれんばかりの生命力を、感じました。

そして、桜を撮るならこの瞬間を逃してはだめなんだと
教わりました。
桜のアップ撮影は、花びらが痛んでいない 今しかないのだということを。

先日「買うぞ宣言」した一眼レフカメラEOS70Dが届いて、早速試してみました。
AF(オートフォーカス)が強烈に効いている感じw

 

IMG_6779
▲ EOS 70D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM

 

 

IMG_6796
▲ EOS 70D + EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
 

今日は「かみさまとのやくそく」上映会の会場へ下見に行ってきました。

新横浜から徒歩10分なのですが、途中桜並木があってお散歩フォトが楽しいです。

横浜ラポールにてチラシを置かせてもらいました。
お近くへ行かれる折には チラシもお手に取ってみてくださいね。
suzukuri × seeray photo プリゼンツ
2014/4/28(月)「かみさまとのやくそく」上映会&トーク@新横浜 開催決定!
(荻久保則男監督・池川明先生 講演会付)

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

田中しいれい

田中しいれい

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。 「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。 【受賞歴】 ・エプソンフォトグランプリ入賞 ・三渓園フォトコンテスト入賞 ・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞 ・明治安田生命マイハピネス 9回受賞&CM採用

プロフィールを表示 →

English
最近の記事
  1. 女の子の七五三は2回!「成長のストーリーを刻む」ということ
  2. 成人式の今日は、家族写真を撮る日
  3. 2025年 新年明けましておめでとうございます。
  4. 想像をはるかに超える激動の一年でした。
  5. ❄️粉雪と🍁紅葉の七五三
  6. 鎌倉人力車 青木さん『出没!アド街ック天国』に登場
  7. 5歳七五三の出張撮影、ほとんどギャン泣きだったんです。
ブログ記事ALL
Back Number