宮城県南三陸町 死者558人 不明者349人 全壊住宅3148棟 (2011/9/5現在)
半年後。
南三陸町を訪れてみた。



‘さとうみproject’で訪れたメンバーと、お祈りを捧げる。


なぎ倒されてそのままになっている津波災害記念碑
花が手向けられていた。

廃墟となった建物。

中に入ってみると未だ異臭が鼻についた。

正直言って、もっと復興は進んでいるかと思った。
実際、目の前で現実を見て、見せ付けられて、虚無感が襲う。
体全身の力が抜けてしまい、しばらく指一本動かせなくなってしまった。

でもね、
本当に、ちょっとだけど復興の兆しを見つけることができる。
高く積まれたタイヤの山。
廃車となった車からタイヤだけを分別したものだ。
これも人々の作業の軌跡だ。


瓦礫の隙間からひまわりが咲いていた。
遠藤未希さんが亡くなったすぐそばで。
とても力強く地域の人たちを見守っているように思えた。

