seerayのプライベートBLOG

低温やけど。

冷え性なので、愛用している湯たんぽ。
もう、家では3個の湯たんぽがフル稼働。
1つはインコ。
湯たんぽの上に、鳥かごを置いて
あたためてあげてるの(笑)
あと2個は自分用。
そして今朝。
やっちゃった。低温やけど。
まさか自分ではならないと思っていたけれど
連日の睡眠不足で、この日は眠りが深かったらしく
全く気づかなかった。
しかも横向きで寝ていて
湯たんぽ + 左足 + 右足
の順で重し(!)になってしまったようで・・・
今は赤く腫れているだけだけど
そのうち悲惨になるんだろうな。
朝一で病院へ行ってこよう。

低温やけどになる条件
・44度で3~4時間以上で発症
・46度で30分~1時間で発症
・50度で2~3分で発症

今日の言葉。
「自分だけは大丈夫」そこに明確な根拠はなにもない。
『心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣』 長谷部 誠
今日、心を整える。読み終えた。
一番最後のページを見て、ぐっときた。
『※著者の印税は全額、ユニセフを通して「東日本大震災」支援のために
寄付させていただきます。』
すごいな。
言葉だけじゃなくって、行動で現しているから。
真っ直ぐな、長谷部 誠氏の生き様が、見えた気がした。
最後のページの写真は、市橋織江さん撮影

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

田中しいれい

田中しいれい

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。 「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。 【受賞歴】 ・エプソンフォトグランプリ入賞 ・三渓園フォトコンテスト入賞 ・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞 ・明治安田生命マイハピネス 9回受賞&CM採用

プロフィールを表示 →

English
最近の記事
  1. 女の子の七五三は2回!「成長のストーリーを刻む」ということ
  2. 成人式の今日は、家族写真を撮る日
  3. 2025年 新年明けましておめでとうございます。
  4. 想像をはるかに超える激動の一年でした。
  5. ❄️粉雪と🍁紅葉の七五三
  6. 鎌倉人力車 青木さん『出没!アド街ック天国』に登場
  7. 5歳七五三の出張撮影、ほとんどギャン泣きだったんです。
ブログ記事ALL
Back Number