法人様|ビジネスポートレート

「クリスマス・スワッグ」習ってきたよ

フラワーアレンジメント教室へ、行ってまいりました。

かんざし作り×七五三撮影にご参加いただいた方が
お教室に参加されるというので急遽、私も便乗させていただきました。

講師は同じくかんざし作り×七五三撮影にご参加いただいた 中田さん。
こんな感じで、つながりが生まれて、今まで全然興味の無かった知らない世界に
連れて行ってくれるのがなんだか楽しい。

 

クリスマス・スワッグ

 

こちらの花リースは、喪中のおはがきをいただいた方などへの
贈り物アレンジなのだそうです。

クリスマス・スワッグ

 

やさしい心遣いが伝わってきます。

クリスマス・スワッグ

 

さて。クリスマス・スワッグ作りです。
今年はなぜかfacebookなどでよく目にします。流行ってるのかな?

クリスマス・スワッグ

 

スワッグ(Swag)とは、花網のこと。
花や実を花輪、またはガーランド状に組んだ花飾り。
主に壁掛けやドア飾りとして使うのだそうです。

クリスマス・スワッグ

 

かざり一つの位置でも、個性が出ます。

クリスマス・スワッグ
最後は、講評いただき
お茶をいただきながらおしゃべりです♪

クリスマス・スワッグ

 

今年は、クリスマス飾りを、いろいろ手づくりしたな~♥

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

田中しいれい

田中しいれい

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。 「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。 【受賞歴】 ・エプソンフォトグランプリ入賞 ・三渓園フォトコンテスト入賞 ・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞 ・明治安田生命マイハピネス 9回受賞&CM採用

プロフィールを表示 →

English
最近の記事
  1. 女の子の七五三は2回!「成長のストーリーを刻む」ということ
  2. 成人式の今日は、家族写真を撮る日
  3. 2025年 新年明けましておめでとうございます。
  4. 想像をはるかに超える激動の一年でした。
  5. ❄️粉雪と🍁紅葉の七五三
  6. 鎌倉人力車 青木さん『出没!アド街ック天国』に登場
  7. 5歳七五三の出張撮影、ほとんどギャン泣きだったんです。
ブログ記事ALL
Back Number