ムービー・スチール撮影

南三陸 被災の町庁舎、解体へ

被災の町庁舎、解体へ=遺族の思い尊重―宮城・南三陸
(時事通信社 – 09月20日 21:05)
 東日本大震災の津波で被災し、鉄骨だけ残った宮城県南三陸町の防災庁舎について、佐藤仁町長は20日、記者会見で解体する意向を示した。庁舎には献花台が設置され多くの人が訪れており、震災の教訓と鎮魂の象徴とするため保存を求める声もあったが、庁舎で亡くなった職員の遺族が取り壊しを要望している点を尊重した。
 同町によると、防災庁舎は津波にのまれ、勤務していた33人の職員が死亡、行方不明となった。佐藤町長は「これからもこの町に住んでいかなければならない遺族の思いが一番大きい」と話した。 

勇敢な職員が精一杯戦ったこと
庁舎はなくなっても、風化しないよう
記憶に留めておきたい。
IMG_9702.jpg
IMG_9733_20110920215156.jpg
IMG_9719.jpg

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

田中しいれい

田中しいれい

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。 「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。 【受賞歴】 ・エプソンフォトグランプリ入賞 ・三渓園フォトコンテスト入賞 ・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞 ・明治安田生命マイハピネス 9回受賞&CM採用

プロフィールを表示 →

English
最近の記事
  1. 女の子の七五三は2回!「成長のストーリーを刻む」ということ
  2. 成人式の今日は、家族写真を撮る日
  3. 2025年 新年明けましておめでとうございます。
  4. 想像をはるかに超える激動の一年でした。
  5. ❄️粉雪と🍁紅葉の七五三
  6. 鎌倉人力車 青木さん『出没!アド街ック天国』に登場
  7. 5歳七五三の出張撮影、ほとんどギャン泣きだったんです。
ブログ記事ALL
Back Number