第一回目のフォトレッスン、楽しく終了しました。
たった1回でこんなに吸収しちゃうわけ?ってびっくりするほど 喰いつきよかった(爆)
みなさんの今回の成果をご紹介します。
この他、この倍くらいのご感想をいただいているのですが今回はその一部です。
1)第一回目フォトレッスンで学んだこと&感想
・買ったままのレンズが単焦点レンズでどういう絵が撮れるかようやくわかりました。
・カメラの持ち方が間違っていました。
・F値、単焦点、玉ボケなどの単語と技術がようやく一致しました。
・機種によって設定が違うことを知りました。
・そこそこ撮れるかもと錯覚をしそうになりました(レンズ様々!)。
・センスのいい写真とは、(1.人柄が出る(2.おしゃれな小物や背景(3.商品。(1.を研究します。
・慣れたら、カメラ内でカラーバランスを変えた写真に仕上げたい。
・F値、ISO、シャッタースピード、ホワイトバランスなどもう一度復習しなければ!
・三脚の世界は奥深い。ショボイのは倒れてしまう危険あり(うぅ、悲しい)
・赤を表現するのがむずかしい。
・カメラの説明書は読むべき。
・自然光は偉大(レフ板との比較)
・カメラを撮る時の、持ち方や姿勢にコツがあること
・ゴミを飛ばせるふかふかのようなグッズがあること
・ボケを作るに大切なのはF値の存在。開放と絞りの幅がある
・画像の縦横比が、今は横長が流行り(注※アスペクト比 4:3や3:2など)
・写真の細かな情報(exif)が、写真データにくっついてること
・シャッタースピードが遅い時の対処法
・一枚の写真を撮るのに、沢山のことを気にする必要がある
・写真を撮る前の姿勢や、ブレないためにこうしているというコツを知らないと、
確率が低くなると気づいいた。
・レンズの違いの大まかな意味がわかった。
・必要な備品についての、数値やその意味を全く知っていなかったが
最低限必要な選択の知識を知れて良かった。
・勝手にめちゃくちゃに撮っていたことを知り、数値や設定によって
自分の表現したいものを意図できることが面白いと思った。
・カメラ関連品についてのシイレイさんの実際どうしているとか、
コレがいいとかいうプロの視点は、明確でわかりやすかった。
・構図によって全然、写真の表情が変わるのがとっーても興味深っかった。
・カメラの用語について知っていくことで、よく分かっていないものが少し明確になってきて、
調べることにも興味が出てきた。
・撮る対象が違う人がいる場合に、その場合はこうなんだとか、
このレンズでもこういうのが撮れるとか知ると、とっても色々な写真を試してみたいと思った。
・写真を撮るときに、自分はこういうのが好きと想いがあることから
撮る写真に限定的であることがわかった。露出アンダーの写真は撮ったことがないし、
それがいいという感覚があんまりなかったが、それは私のただのこだわりみたいなもので、
偏っていることもあると気づいたので、限定しないで、色々な写真とバランスを体験していきたいです。
2)次回のレッスンでやってみたいこと
・自社商品を持参してしいれいさんはどういうアングルや撮り方をするのか、
ここでは何を気にしている、大事にしているというポイント拝見したいです。
・数値を設定して撮るときの理解を深めたい。こうやるとこの雰囲気になる、近づくなど。
理論と体感で覚えていきたい。
・きれいなものをキレイに撮る、食事や雰囲気を表現するヒントを知りたいです。
・カメラ設定をいろいろ変えてみて、同じものがそれぞれどんな写真になるか
先生が切り取る構図は、どういう視点なのか知りたい
次回は1週間後の5/19(火)なのですが それまでに宿題がてんこ盛り!
みんな、がんばって~。
私もガチで 今回のフォトレッスンに取り組んでます。
次回5/19は、前回のカメラセッティングをもう一度、何度でも繰り返しドリルしていきます。
そしていよいよ本格的に 撮影実践。
三脚についても実践します。
seeray photo写真教室(ホテルエディット横濱)次回は5/19(火)
講座終了いたしました。写真講座リクエスト受付中です
写真教室(初心者)記事一覧 📷 フォトレッスンご相談フォーム ✉ お問い合わせ