ナチュラル生活

ヨガ・エイド・チャレンジ2010

Yoga Aid Challenge」  今回のテーマは
Giving 4 Living“ 与えることこそ、生きること
そして目指すゴールは
ヨガの持つあらゆる恩恵への意識を高め、チャリティーのため募金を集めること。
_MG_4395.jpg 
太陽礼拝108回やるっていう噂を聞いていて
それなりに覚悟?をしていったのですが
108回はやっていないと思う。。。
上級者がバリバリいるのかと思いきや
初心者でもいける内容だったと思います。
初心者だからと怖気ずかすどんどん参加すべきだと思いました。
綿本彰氏。
_MG_4565.jpg 
_MG_4573.jpg 
_MG_4580.jpg 
クンダリーニヨガ グルムック・カウル・カルサ氏
_MG_4583.jpg 
先日、大切な人を亡くした私はとにかく動的瞑想をしよう、
と自分を奮い立たせてヨガへ行ったのでした。l
今日、ここに来られなかった人へヨガをささげてください。
とのことばにまた泣けた。
最後、隣の人と手をつないで歌う!というセッションがあって
泣けました。
今、生きてヨガをしている私は幸せ。
でも、どうしても彼の死を受け入れることができない。
泣けて泣けて仕方ありませんでした。
108個の木のビーズでできた「マーラ」
_MG_4523.jpg 
リザ・ロウィッツ氏
_MG_4637.jpg 
後ろの建物に映りこんだ私たち。
 
_MG_4432.jpg 
ライブコンサートのような熱気でした。
_MG_4444.jpg 
世界中のヨガエイド恒例の記念撮影。
私は、はじめ写される側にいましたが途中でこれは
写さなくっちゃ!と思い、急遽マスコミ者にまぎれて撮影。
_MG_4519.jpg 
_MG_4535.jpg 
主催者 クライブ・メイヒュー氏
ダンカン・ウォン氏
ニーマル・ラージ・ギャワリ氏

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。

【受賞歴】
・エプソンフォトグランプリ入賞
・三渓園フォトコンテスト入賞
・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞
・明治安田生命マイハピネス 8回受賞&CM採用

しいれい プロフィール詳細≫≫★
https://seerayphoto.com/about-seeray

田中しいれい

田中しいれい

しいれい とは【see 見る】と【光を意味する ray】で 被写体の「光を見る」達人になりたいという想いから。ビデオグラファーの経験を生かしたドキュメンタリー撮影技法で、自然な表情を切り取るナチュラルポートレイトの提案をしています。 「光=真のあなたの魅力」を写真を使ってお伝えします。 【受賞歴】 ・エプソンフォトグランプリ入賞 ・三渓園フォトコンテスト入賞 ・Photoback for Biz Award(アルバム制作)金賞 ・明治安田生命マイハピネス 9回受賞&CM採用

プロフィールを表示 →

English
最近の記事
  1. 女の子の七五三は2回!「成長のストーリーを刻む」ということ
  2. 成人式の今日は、家族写真を撮る日
  3. 2025年 新年明けましておめでとうございます。
  4. 想像をはるかに超える激動の一年でした。
  5. ❄️粉雪と🍁紅葉の七五三
  6. 鎌倉人力車 青木さん『出没!アド街ック天国』に登場
  7. 5歳七五三の出張撮影、ほとんどギャン泣きだったんです。
ブログ記事ALL
Back Number